
1年間での応募総数57件に
なりました!

このうち数件の事業が実現に
向けて進んでいます。
引き続き新規事業・創業支援をご希望の方の
ご応募お待ちしております。
エコ計画ラボが
全面サポート
します!
エコ計画ラボとは?
創業を通じて事業と人の繋がりそしてアイデアを結びつけ、社会へと具現化していくための支援を行います。
これから起業したい方を支援します。
いいアイデアや実現性の高いビジネスプランはあるがどうしていいか分からない方を支援します。
すでに企業に属していて将来的に起業したい方を支援します。

サポート内容
※事業内容は問いません
資金提供
(出資、業務委託契約)
※上限を設けておりません。
個別に検討し、資金提供
させていただきます。
![]()
事業計画の
策定支援
(マーケティング、
販売計画、資金計画、他)
![]()
専門サービス
支援
(法務、税務会計、
知財、IT、他)
![]()
開業手続
支援
(会社設立登記、許認可、
販促支援、媒体制作、他)
![]()
起業準備のための
ワークスペース
無料提供
(エコ計画ラボ)
![]()
人脈の紹介
(ビジネスセミナー開催、
異業種交流会実施)
![]()
※エコ計画本社で毎月1回の
打ち合わせにご来社
(オンラインでも可)
ワークスペース


資金サポートプラン

ビジネスプランと実現性を検討し、出資を行う。
この機会に起業家としてのスタートを切り、ビジネスチャンスを掴んでもらう。
出資額は個別に検討。
既存会社の増資相談も受付可能とする。
総合サポートプラン

ビジネスアイデアがあり、将来は起業を検討している方を対象。
起業家の卵がアイデアを実現できるよう、全面的にサポートする。
業務委託契約を締結し、毎月の活動資金を提供する。(1年以内の有期契約締結。毎月1回打ち合わせ実施。状況次第で延長可能。)
契約満了後も…
エコ計画の事業として継続的にご契約いただくことも可能です。
申し込みから
採用まで
採用から
起業まで
申し込みから
採用まで
採用から
起業まで
FAQ
エコ計画ラボを始めた理由を教えてください。
良いアイデアや実現性の高いビジネスプランはあるが、起業のチャンスを逃している方を発掘、支援することを目的としています。
また、経営感覚のある方で、当社の事業分野に参画したい方も歓迎いたします。
社内では生まれないユニークアイデアや価値観をお持ちの方をお待ちしております。
エコ計画ラボで募集している事業分野はなんですか。誰でも申し込みできますか。
事業分野・業界は不問です。アイデアに実現可能性があれば、是非、お申し込みください。
学生、若者から脱サラされた方、起業家の方まで、年齢、性別は問いません。
住んでいる地域に制限はありますか。
制限はございません。海外にお住いの方でも応募いただけます。
※毎月1回ご来社(オンラインでも可)いただき打ち合わせを行います。
書類選考を通過するポイントを教えてください。
提出いただいた履歴書・職務経歴書・新規ビジネス計画書を拝見し、ユニークなアイデアで、具体性や実現性が見込まれると評価が高くなります。
書類選考を通過すれば、プレゼンテーションをお願いします。
エコ計画ラボと浦和レッズ選手OB会で包括連携協定締結に合意しました!
浦和レッズとエコ計画はこれまで、オフィシャルパートナー契約などを通じ、同じ埼玉にゆかりを持つ者同士連携を深めてきました。世界を舞台にチャレンジを続けてきた浦和レッズ選手OB会の都築 龍太(つづき・りょうた)会長、鈴木 啓太(すずき・けいた)理事、坪井 慶介(つぼい・けいすけ)理事らが、10月7日にエコ計画ラボを訪問し、当社代表取締役社長 井上綱隆(いのうえ・つなたか)と、エコ計画ラボの今後の連携について会談を実施しました。
そして10月17日、エコ計画と浦和レッズ選手OB会は、エコ計画ラボにおける相互での包括連携協定の締結に合意いたしました。

運営会社について

当社は埼玉県の浦和に本社を構え、「環境経営の推進による循環型社会への貢献」を経営理念に掲げ、関東全域に環境関連事業を展開しております。
ESG、SDGsとの親和性も高い「エコ計画ラボ」を立ち上げ、社会貢献活動の一環として、起業したい方の支援を行っています。















